A. 残念ながら現在手に入れる方法はありません。しかし、「サイコロ1」に関しては、2003年7月に発売された「水曜どうでしょうDVD全集第2弾」にビデオ版と同じものが収録されています。ご安心を。「四国R-14」に関しても、今後DVD化の予定です。 23:10字 ジャンケンマークと数字のほかに、各民芸品の特徴になぞられた特殊能力が書かれ、3つを組み合わせ先に一定数のカードをそろえたら勝ちとなる。 記事のソース 「最近乙幡さんが気になっていた『民芸』をテーマに何か企画できないかと考えた。あまりなじみがなかったが、調べ始めたら非常に深い世界に驚き、全都道府県の民芸品をリストアップした」とウサギの高橋さん。「人気のカードゲームのように、バトル形式で遊べるものができたらと発想した」とも。 東急ハンズ銀座店(JR有楽町)で購入。DIYコーナにあるので、オーディオ用ではありません(笑)。他にも桜や杉など色々な木材がありましたが、少量多品種を展示しているので、8個買うと店頭在庫が残り8個未満となりました。購入される方は、近くの他店舗もバックアップで調べておくと良いでしょうね(東急ハンズ店舗一覧)。